
凶悪全世界クイズのほか、いろんな遊び方ができるので楽しんでみようと思いまーす!
— のらきゃっと@毎週火曜・日曜20時~生配信 (@VR_Girl_NoraCat) June 21, 2022
GoogleEarthで走り回って場所当てクイズ!GeoGuessr! https://t.co/0PcDR519KL @YouTubeより pic.twitter.com/rUR87gmlrT
雪国事情にくわしいきゃっと#のらきゃっと pic.twitter.com/WhexYrQatE
— seka (@secondbookon) June 21, 2022
のらちゃんの観察力の高さがとてもよくわかる配信
— Tねずみ (@dtlTnezu) June 21, 2022
うそでしょ… #のらきゃっと pic.twitter.com/o2lAJMtZwk
— wet toast (@wettoast4) June 21, 2022
どう考えても岩手の流れだったのに九州?? #のらきゃっと pic.twitter.com/7BGAJPbGha
— ペンスケ (@pensuke0708) June 21, 2022
銀河鉄道=岩手は安直くらいは思ったが、雪ガードと思ったら灰ガード!その発想はなかった……!
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
日本だけでも相当難しい
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
これから銀河鉄道の夜見かけるたびにのらちゃんに報告したい…
— 澤登 桜 (@SakuraSawato) June 21, 2022
突然の英国 #のらきゃっと pic.twitter.com/sCfg1z0tgL
— しゅん (@shun_tan) June 21, 2022
パンジャンドラムがあるということはイギリス
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
太平洋・日本海ソムリエののらちゃんが挑戦!結果。#のらきゃっと pic.twitter.com/SZcwNXleXV
— seka (@secondbookon) June 21, 2022
投げキッスみたい#のらくりっぷ 10秒https://t.co/xktLdaHEBS @YouTubeより pic.twitter.com/cdVj0YiPi4
— ねずみ管理人@屋根裏ブログ (@V07527824) June 30, 2022
めっちゃ地名あって草
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
のらちゃんの観察力を褒めた後なのに「違うやないかい!」って展開が多くて笑ってしまった。
— Tねずみ (@dtlTnezu) June 21, 2022
めっちゃのらちゃんが投げキッスしてくれてる気がする
— 澤登 桜 (@SakuraSawato) June 21, 2022
なんですかこれ…幸せやないかい…!
ベンツはどこにでもある!!
— seka (@secondbookon) June 21, 2022
から、ヨーロッパに絞るのさすのら。#のらきゃっと pic.twitter.com/oh0fxWchwK
ヨーロッパかな? #のらきゃっと
— D9 (@D9Vrs) June 21, 2022
やっぱり車で絞るきゃっと
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
今日も車関係で偏見がつよいねこだ #のらきゃっと pic.twitter.com/zJNl9mHrrm
— しゅん (@shun_tan) June 21, 2022
言いがかり #のらきゃっと pic.twitter.com/F3zoRBVyqE
— りあすて (@yellowunbalance) June 21, 2022
おおおおぉお!!さすのら!!#のらきゃっと pic.twitter.com/2WGr5Ud3zG
— seka (@secondbookon) June 21, 2022
車でパリ読みしてほとんど正解なのさすのらすぎる
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
ルノーとカングーだけですべてを理解したのらきゃっとUC
— 澤登 桜 (@SakuraSawato) June 21, 2022
のらちゃんのDBが強くて最初の絞りが早すぎる
— りすにな(あべなな㌠) (@ris_20) June 21, 2022
植生とか看板とかもだけど、車の情報だけでここまで正解に迫れるの本当にさすのらなんだよな……。
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
のらちゃんのこの配信好き
— せいらん (@AngeSeiran) June 21, 2022
しゅん@shun_tan
おそらく何十回も通った道だけどさすがにわかんにゃい #のらきゃっと https://t.co/6VAgA4FMLF
2022/06/21 21:01:15
めっちゃ近い!!!!角度で推測するとは… #のらきゃっと pic.twitter.com/tysWuwKsuY
— wet toast (@wettoast4) June 21, 2022
36mニアピンはすごすぎる
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
どこかもわからぬ国の土地で数mまで絞れるの凄すぎないか
— 掻き捨て♥🐭 (@kakisute) June 21, 2022
すごいなあのらちゃん#のらきゃっと
— Saya (@SYzouri4) June 21, 2022
名探偵のらちゃん!
— 澤登 桜 (@SakuraSawato) June 21, 2022
移動しない縛りでここまで当てられるのは実際さすのらなんよ
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
集合知の勝利!
— seka (@secondbookon) June 21, 2022
そのあと、しっかり危険も伝えてくれるきゃっと#のらきゃっと pic.twitter.com/ltCTR1a5uJ
インターネット集団 GeoGuesser、おもしろすぎ
— Atree / アトレーワゴン カスタムターボRSSAⅢ (@kazuki232) June 21, 2022
集合知こわい
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
完全に理解したのらちゃん#のらきゃっと pic.twitter.com/opmOf85YIy
— seka (@secondbookon) June 21, 2022
のらちゃんの中**
— en129 (@en129) June 21, 2022
のらちゃんがごまかしダンスもなしに平然と中**って言うようになっちゃった……
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
また雑な偏見きゃっとだ! #のらきゃっと pic.twitter.com/xQm01p5iH0
— しゅん (@shun_tan) June 21, 2022
異文化を感じる… #のらきゃっと pic.twitter.com/uhexUGEtZK
— ボナパルト (@moero_fire) June 21, 2022
宮 城 教 育 大 学
— 掻き捨て♥🐭 (@kakisute) June 21, 2022
最後にピンポイントで特定できる場所来て草。なんならあの道通ったことあるわ
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
最後に場所即バレする地点引くのさすのらすぎ
— 掻き捨て♥🐭 (@kakisute) June 21, 2022
おつきゃーっと!のら様の土地勘には毎度驚かされてばかりです!当たらなくても周囲の特徴から推察できる能力は見てて羨ましいほどでした!特に車から国を特定する所は流石のら様だなぁと感心するばかりです。とにかく長時間お疲れ様でした!機会があればまたやりましょう!#のらきゃっと
— 窮鼠猫撫 (@atGSskV1Zr1CSpm) June 21, 2022
この手の地図ゲーム、最近流行ってる事は知ってたけどこんなに面白いとは
— 掻き捨て♥🐭 (@kakisute) June 21, 2022
車の通行方向、植生、言語、建物
— 掻き捨て♥🐭 (@kakisute) June 21, 2022
あらゆる知識が求められている
今日も車で国を特定していくのがさすのらで、じっくり観察してねずみさんの助けも借りつつメートル単位で正解に近づいていくのは本当にすごかった。集合知の強さと怖さ、思い知りました。そして最後にめちゃくちゃ特定できるところを引くのは、持ってる。 #のらきゃっと
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
今日ものらちゃんが可愛かった
— Saya (@SYzouri4) June 21, 2022
土地探索して絞り込んでいくの見ていて楽しい#のらきゃっと
ちょっとずつ特定していくの謎解き感があって楽しい
— Tねずみ (@dtlTnezu) June 21, 2022
コメント欄で言われてた、Jaranって単語が道で頻出してるから「通り」って意味かもって推察するの言語学のフィールドワークぽくて面白かったなあ。未知の場所を探ってるワクワクがすごい。
— Tねずみ (@dtlTnezu) June 21, 2022
国内で決定的な文字情報がないと逆に難易度上がる
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
前回の地図当てと今回の違い、移動してヒントを探せることもなんだけど、最大の違いは時間制限の有無だなぁ
— ねずみしゃーく (@miyamatisuperR3) June 21, 2022
宮城教育大学END pic.twitter.com/lka88mklq6
— のらきゃっと@毎週火曜・日曜20時~生配信 (@VR_Girl_NoraCat) June 21, 2022
今日自分で一番面白かったのは
— のらきゃっと@毎週火曜・日曜20時~生配信 (@VR_Girl_NoraCat) June 21, 2022
「イタリアですね!証明のためにアルファロメオかフィアット探しに行きましょう!」
↓
「ルノールーノープジョーオペルルノールノールノープジョープジョー」
↓
「フランスです」
コメントする