
ゆーちゅーぶに投稿しますた!絵がつきました(ちょっとだけ)
— リーチャ隊長🌱2018 (@rietzscha) May 12, 2022
VTuber黎明期を教えてもらう【Twitterスペースアーカイブ】https://t.co/0gCOyJRoOe#VTuberおしえて https://t.co/iMSBmupSN8 pic.twitter.com/FZJhRBONNY
九条林檎@ringo_0_0_5
#Vtuberおしえて https://t.co/Y3a7i1h9GQ
2022/05/09 20:22:31
リーチャ隊長🌱2018@rietzscha
今回のスペースを録音に導いた立役者ちびちゃんです!
2022/05/10 01:02:40
#VTuberおしえて https://t.co/3TNNouHbBn
当時を知らない代表としてのリーチャ隊長
— †ナビゲ店長†@きむ (@Yumesibai_Com) May 9, 2022
当時の一般オタク代表育良さん
当時のオタク兼当事者としての林檎様
当時から生きてきた当事者のめぐちゃんとゆきみおねえちゃん
バランスとしてとても良かったと思います!#VTuberおしえて
当事者から話で聴けるのは嬉しいよね #VTuberおしえて
— なか (@nakaQ44) May 9, 2022
#VTuberおしえて
— 堀田 (@hotta_horita_ZB) May 9, 2022
黎明期はノウハウもなければコラボなんてのもTwitterの交流くらいしかなくてだからこそ関係性オタクだらけのうえにハードルが低いから万人VTuberみたいなとこあった
VTuberの定義が本当の意味でなかったころだと思う
技術者が面白がってた時代
— ジューシー🍢🍦🍆🐔🍗 (@juicyVlogia) May 9, 2022
故にvrchat配信が多くてワクワクしてた
#VTuberおしえて
— スウァ (@suula3rd) May 9, 2022
いわながぁ!っていうのも昔だよな #VTuberおしえて
— 石田仐 (@ishida_v3) May 9, 2022
いわながさんは偉い人のはずなのにケリンさんの動画でやたらフリー素材的な使われ方をしていて衝撃でしたね。
— TheTissue@バーチャルもどき (@TheTissue1) May 9, 2022
#VTuberおしえて
今年20歳のめぐちゃんが昔の話をすると楽しいって言われると、オジサンがダメージをくらうんじゃよwww
— だいすけ (@daisuke7741) May 9, 2022
#VTuberおしえて
めぐ「歳を取ると懐かしい話しが楽しい」
— にくきう🐾 (@shiftsphere) May 9, 2022
老 人 会 へ よ う こ そ
#VTuberおしえて #VTuber #VTuber老人会
この界隈の昔話実際面白すぎる #VTuberおしえて
— さしみベータ (@sashimi_beta) May 9, 2022
15歳が20歳…中学生だっためぐちゃんが大人に…尊い。。。#VTuberおしえて
— 🌼曖昧美衣真🌼ミュークルドリーミーは終わらない!毎日サンリオキャラクター大賞投票よろしくね!🌼 (@aimaimiima) May 9, 2022
東雲めぐ「フリーランスになったから皆コラボしよ!」 #VTuberおしえて
— おレンじ (@orange_abc14) May 9, 2022
リーチャ隊長、このスペース絶対漫画でまとめてww歴史に残せるぞww#VTuberおしえて
— ねこぴー@VR紳士:室山紳士 (@NecoP3039) May 9, 2022
ミライアカリとかもVRC動画やってたなぁ#VTuberおしえて
— NataliaKaminsky@仮眠好き (@NataliaKaminsky) May 9, 2022
林檎様やっぱ語り上手すぎる#VTuberおしえて
— SAN'YA (@SANYA_Vaka) May 9, 2022
当時のVの人たち大体ほかのVのオタクだから…#VTuberおしえて
— 新人バーチャルヒーローヒロ@6/7復帰&ラインスタンプ販売中! (@memory_V_hero) May 9, 2022
林檎様、この界隈が好きってのがいつも伝わってきて尊敬できる#VTuberおしえて
— 超電子まうまう (@v_t0ji) May 9, 2022
林檎様は同じ顔がいっぱいあるカオスなオーディションを勝ち取った猛者の中の猛者だからな#VTuberおしえて
— Leg (@Leg_muramasa) May 9, 2022
一番限界オタクじゃん林檎様#VTuberおしえて
— ラビちゃん (@rabbit_is_ikiru) May 9, 2022
10代デビューの林檎様も21歳(今年22歳)めぐちゃんも20歳
— おいしいきのこ (@OiCkinokoDinner) May 9, 2022
時の流れ…ッ
#VTuberおしえて
古参Vtuberの中に混ざるいわながさんと蕎麦屋でもう滅茶苦茶なんよ#Vtuberおしえて
— 里/ V..RCID:satosato (@satootas3100) May 9, 2022
ディープブリザード✨@mao_DBmiyuki
個人勢と企業勢が同じ現場にいた時代から別世界になり、また同じになっていく流れをなんとなく感じつづけられているのは今思えば貴重な経験であったな… #VTuberおしえて
2022/05/09 20:38:42
黎明期VのTwitter活発化が嬉しいのでもっとやれ
— 舞元啓介👨🌾にじさんじ (@maimoto_k) May 9, 2022
どうも、スピーカーに上げられて推しに囲まれ死んだ一般通過オタク枠の育良です
— 🔺育良啓一郎 Vketのツイとか配信とか担当してる人ですが、このアカウントはマジの個人垢 (@ikr_4185) May 9, 2022
めちゃくちゃ面白かったですありがとうございましたバーチャルマーケットに来てくださいありがとうございます
↓録音あります#VTuberおしえて https://t.co/RdbeDWLzUL
途中からだったけど喋らせてもらってありがとうございました!
— ユキミお姉ちゃん🌸VTuber (@az_yukimi) May 9, 2022
懐かしすぎて無限に話せる回だった…#VTuberおしえて
嗚呼オタク語りは楽しくって困るな
— 九条林檎 (@ringo_0_0_5) May 9, 2022
共に思い出してくれた者、知ってくれた者心より礼を言おう
共にVtuberのこれからに益々わくわくしてくれたら幸いだ、はっはっは
#VTuberおしえて
東雲めぐ@平日7:30〜SHOWROOMで朝配信☀️@megu_shinonome
#Vtuberおしえて
2022/05/09 20:54:49
トレンド5位おめでとうございます🎉✨
懐かしい話がいっぱいで楽しかった...!!!😭✨ https://t.co/ryys0NKWoF
さすが匠さんそうなんだよ、ボクは歴史の話が好きなんだよ!しかも古典と違い、当時生きてる人の話今なら聞けちゃうんだよ! https://t.co/pJeiZC6W09
— リーチャ隊長🌱2018 (@rietzscha) May 10, 2022
朝と昼の2回に分けて観ましたけどこれも歴史に残すべきエモエモ配信では!?2018年は絆の時代だった!! https://t.co/7zLGvHeqV9
— リーチャ隊長🌱2018 (@rietzscha) May 11, 2022
そして、5月13日は最後にもう一度だけ!!前回来れなかったノラネコP(@VR_Produce_Nora )を呼んでお送りするそれぞれのVTuber黎明期!しかもPの誕生日!果たしてバースデーパーティまでに語り終えられるか!?あとタグも変えました😂ゆるーくやりま〜す!https://t.co/6zX4tN72xq
— リーチャ隊長🌱2018 (@rietzscha) May 12, 2022
色々詳しい林檎様が熱く語ってくれるので当時のことを思い出して懐かしくなっちゃいました。あの時はTwitterでパゲ美さんを召喚など企業も個人も関係なく気軽に遊んでいたのは見ていて面白かったですね

ねずみ管理人
コメントする